高橋淳’s diary

はじめまして!社長と言われ慣れてない高橋淳です。日々感じたこと、思いついたこと、思い出したことを書ければなと思っております。まずは習慣化ww

全体を見て、一部を見る

こんにちは。高橋です。

 

組織の中にいて思うことについて。

 

 

その昔、18〜19歳の頃

 

美大受験で予備校に通っていた頃 (うーん懐かしい)

 

実技(デッサン、平面構成、立体)をひたすらやるんだけど、

 

6時間とか描いたあと、全体で講評の時間があった。

講師達からアドバイスをもらうのだが、

 

ある日

石膏や静物デッサン(『物』のデッサン)を描いた時

 

講評で

 

『1つ1つの物やパーツは描けている

だけど、絵全体で見た時に1つになっていない』

『卒はないけど、ウリもない』

 

的なことを言われた。(なんか、ガーーーン)

 

 

当時はあまりピンと来てなくて、描けてるなら描けてんじゃん!!って思ったのだが、

逆に今の方がよくわかる。

 

『全体から見た、部分の強さ、部分の見え方』

『全体は部分の集合体だけど、部分の集合が全体ではない』

(余計ややこしくなった気がww)

 

 

昨日の話(見てるものと見えてるもの)にも通ずるものがあるけど、

 

見たいモノを見ている時って、それ以外のモノって見えていない

もしくはぼやけている、ピントが合っていない状態

 

なので、デッサンも同じで、描いている人がどこを見て描いているのかを表現するのに

 

描いている最中の部分をクローズアップして描いていると、

『初めの見えているモノ』が『描いている最中に見えているモノ』

になってくるのだ(>_<)

 

 

文章で書くのむずいなぁwww

 

 

『「絵」は「写真」ではない』

ともよく言われたな。

 

今なら「なるほど!」だ。

 

写真でも今は性能がいいので、わかりやすいかもしれない。

 

『ピントを合わせたところ以外は少しぼやけている』

ような感じ!

それを絵で表した感じ!

 

 

兎にも角にも、何が言いたいかって

『組織』や『チーム』も同じだなと思う。

 

 

合成の誤謬(ごうせいのごびゆう)というのだろうかwww